子育て

子どもの動きをGPSで見守れる「soranome(ソラノメ)」がおすすめ!

もうすぐ春ですね。

子どももすくすくと成長し、この春から小学生というママたちの悩みといえば、

「仕事をしていて子どもの登下校を把握できない。」

「習い事の場所にちゃんと到着できているのかが不安。」

など、子どもの動きを把握できないことではないでしょうか?

小学校も中学校も今は携帯やスマホを持っていけないのが一般的です。

小学生であれば携帯を持っていない子ももちろんいます。

そんな時はGPS端末を使用した子ども見守り用サービスを利用してみてはいかがでしょうか?

「soranome(ソラノメ)」を知っていますか?

soranome(ソラノメ)は、GPS端末を使用した子ども見守り用サービスで、
大切な家族の居場所をスマートフォンのアプリで確認することができます。

学校などの指定エリアに到着したときには、スマートフォンにメッセージで通知してくれるので、
ずっと画面を見ている必要もありません。



Soranome(ソラノメ)5つの特徴

①位置情報が分かる
大切な子どもの居場所を専用アプリでいつでも確認することができます。

②通知エリア
指定エリアに入ったとき、出たときにプッシュ通知でお知らせが届きます。
※自宅や学校や塾など最大10か所まで設定可能

③SOS通知
緊急時に本体ボタンを3回、もしくは長押しするだけで保護者のスマートフォンにSOS通知を発信します。

④移動記録の確認
過去にさかのぼって子どもの移動経路を最大30日間確認することができます。

⑤長時間バッテリー
最大1週間充電しないでご利用いただけます。またバッテリーが少なくなるとスマートフォンへ通知が届きます。

おすすめの使い方

通学時のランドセルに

端末は小さくて軽いので子どもの負担にならず、ランドセルに着けておくだけでいつでも居場所が分かり安心です。

また、学校など指定のエリアを出たときに通知が来るので、帰る時間が把握できたり、お迎えに行くこともできます。

習い事や遊びに行ったりした場合は、専用のアプリで場所を把握できます。

防犯ブザーの感覚で持ち歩く

わたしが子どもの時は防犯ブザーを持ち歩いていましたが、

非常事態のとき以外に作動すると音も大きく、とても恥ずかしい思いをしていたのを覚えています。

緊急時は、本体を3回押したり長押ししたりすると、SOS信号が保護者の形態に通知されます。

GPSで居場所も把握できるので、万が一の時にもすぐに場所は特定できます。

移動記録を確認できるので忘れ物も探せる!?

例えば、荷物の置き忘れなどがあった場合、立ち寄った場所を覚えていなくても

移動記録を確認して忘れ物を探せます。

夏休みに持ち歩けば、日記を書く際の記録として使用できますね!

まとめ

子どもの成長とともに、行動範囲は広がっていくものです。

ずっとそばにいたいという保護者の気持ちとは裏腹に、学校や習い事などで忙しい子どもたち。

GPSという形で子どもの成長を見守ってみてはいかがでしょうか?

大切なお子さまをGPS端末で見守り 「soranome(ソラノメ)」

-子育て
-, , , , , , , ,